Quantcast
Browsing all 2157 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホトトギス

去年はルリタテハの幼虫が葉を食べ尽くすほどの危機で、果たして花は咲いたのかしら??と記憶は定かではありません。しかし、今年は酷暑に痛めつけられたにもかかわらず、見事に花をつけていました。こんなにも凝縮された花の色。花も、弾丸のようなつぼみの形もユニーク。ユリ科の多年草です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

虫愛ずるではないけれど・・・・  ツマグロくん1号、2号☆”

Sさんよりドア・ポストに投げ文あり。なんとなんと、”今年初めてのツマグロ君を発見”と。バラの脇のスミレの茎に、それも1号、2号ですって。さっそく見に行ってみました。   ◎幼虫の画像です。大丈夫でしたら。。。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

〜指輪もはめて  ・・・・「待つこころ」

  今日行くと言えば朝から待っている施設の義母は指輪もはめて                                   11月7日の朝日歌壇に載っていた船橋市  田中澄子さんの歌です。「指輪もはめて」というお母様を思われる田中さんのお気持ちがーー痛いほど心に響いてきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ギンバイカの実

  huaさんから、素敵なものをいただきました。それは、ギンバイカの枝。葛西橋通り近くの、あるお宅の玄関横に 、毎年うっとりするような白い花をあふれるばかりに咲かせていましたっけ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

春になったら〜

少し前のことになりますがーー書きかけて、 今頃アップ・・・・  何度も計画したのに、結局決めかねて、「来年の春に来よう」やっと心定まったと思っていました。    ところが〜〜紅葉の時も去り〜〜メルシャン軽井沢美術館は、11月6日を以て閉館ですって!一度行ってみたかったのに。(11/5)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

不思議なキノコ  <西葛西ランブリング♪〜 >

                   風のおくりもの。トクサにかんざし。 huaさんと、行船公園から西葛西〜左近川遊歩道と、自然を見つけてぶらつきました。           呑みやさんの前庭いっぱいにキウイが豊作☆” でした。この右手のほうもずらっとみごとなくらい。まだ採り頃ではないのかな。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

これは広告??  〜西葛西駅前路上観察

西葛西駅付近にこんな車が止めてありました。redbull と書いてあります。                                 ちょうど近くに酒屋さん。ひょっとしてこうやって駐車広告?しているんでしょうか。            私みたいな疎いものが”何だろう”と面白がるだけでも効果あるんでしょうか。            まったく購買にはつながりませんが。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

名残りの秋    〜左近川遊歩道の花

桜紅葉がみごと☆”  この木だけなのですが。他はまだまだ紅葉にはならず・・・気候のせいでしょうか?                   何事かささやいているよ。裏になり表になり。踏むのに惜しい。                                      さっきから何かを狙っています。岸辺の石にボラの幼魚は群れて寄り...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

これは何??  〜ヨモギ??の絮?

 ヨモギの仲間らしいのですが・・・真っ白な絮のような塊が??? なにかが寄生しているのでしょうか。ほかにも ↓               調べ方が悪いのか、解決しません。「知りたい病」です。     ★正体がわかりました! 蛙さんありがとうございます。              ヨモギクキワタフシ  いわゆる虫こぶ(チュウエイ)だそうで、中に幼虫がはいっています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マチルダ

〜〜といっても、バラの名前です。 お仲間の挿し木名人が殖やしたマチルダをいただきました。彼女の家では、株が広がり毎日あふれるように咲いていたそうです。春の教材は薔薇。彼女はマチルダ、私はブルームーンを選びました。                  ⇔私の挿し木もついたようです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バラの剪定

                                      ブルームーン 高さ1メートルぐらいに伸びた枝を、運びやすいように、あらかじめ幅50センチ、高さ60センチほどに切って教室へ持参。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

たくさんの宇宙〜花八手   〜銀座のツリー

             花八手あまたの宇宙持つごとく    (のあ)  携帯電話の画像で、ボケボケですみません。急に冬モードになって、我が家は湯たんぽの登場となりました。o氏には、やさしく穏やかなぬくもりが大好評です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あいさつする人 しない人  〜歩道の自転車 

きょう見た、自転車のすれちがいのふたつの風景です。          ★葛西橋通りへ出るマンション脇の歩道ーー自転車2台がすれ違うには狭いので、向かい側の年配の男の方が、自転車を止めて待っていてくださる。後から来た人もそれに倣ってーー。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

模様  

                 植木鉢に1〜2センチくらいの丸い葉っぱが密集。一つ一つに面白い線模様が記されていて・・・・・思わずアップしてみたら、いつもの毛むくじゃらなユキノシタ。 ここから、こんな素敵な花が咲きます。この花のデザインもすばらしい☆”自然は素敵。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

故郷初雪

12月2日、軽井沢も小諸も初雪が降ったそうです。街中はすぐに溶けたようですが、山の中は、寒そうな白い世界のはじまり。エサ台に来る小鳥たちも少なくて、まだその存在が広まっていない様子。でも、あっという間に口コミ?で広がり、大繁盛のエサ台となるのでしょうね。雪が積もり、食べるものがない野生のターキーのために、エサを蒔いてやるという、バーモントに暮らす友の手紙を思いだしました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今は・・・まだ秋〜♪

寒々とした冬の日だと思っていました。ーー「埼玉県立美術館」がある、北浦和公園です。                 ーーーみごとな紅葉、黄葉。まだそこに秋はいました。 「これが見せたかったの」「この位置からの眺め、この角度からの――」と、絵を描くひとの審美眼。感嘆しつつ、その通りには写せずに・・・ごめんなさい。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ビオラの香り

今までパンジーとかビオラに香りなど求めてはいなかった。かわいらしい花とその色を愛していた。昨日手に取ったビオラは、甘い香りで鼻をくすぐった。新種?この花に素敵な香りをプレゼントしてくれた方はどなたでしょう?そう思って検索していたらーーー見つけました。「ビオラ・パンジーの中には良い香りを持つものがあることは、残念ながらあまり知られていないようです」(育種家の江原...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

清川 妙先生の講演会ーー今度の土曜日です。

以前にもお知らせしましたが、近づいたので再度。  「わが心の万葉集」   ー家持の歌を中心にー   清川 妙 ”みずみずしく鮮烈な恋の歌、ひたすらにあの世に呼びかける挽歌、 暮らしに溶けこんだ自然の歌、旅の歌、防人の歌、東歌ーー すべてが深い愛に満ちた万葉の歌を、生きてきた道に重ねて熱く語ります。” 「わが心の万葉集」シリーズ第一回。●日時: 2011年 12月17日(土)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

やっとチューリップを

ちょっと前のことになりますが、うまくいけばこんな花が咲くチューリップを植えました。球根は、茶色の皮を剥いてから・・・と、先生の教え通りに。   「 ピンクダイヤモンド」です。上品なパステルピンクというか、パールピンク。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

回り道して駿河台下へ

...

View Article
Browsing all 2157 articles
Browse latest View live