Quantcast
Channel: 「カラマツの下の花畑」・・・・♪
Browsing all 2162 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

松ぼっくりはーーー今

                              昨日、九品仏で拾ったクロマツの 松ぼっくりはーーーー                         すっかり開いてしまいました。花びらのようなところに、まだ種がくっついてます。          そして、今朝のオウバイのつぼみはーーー               昼ごろには、          咲いていました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

咲いた!

 ささやかな鉢のオウバイですがーー             咲きました!                                               もっと待遇よくしてあげなければね。いっぱいの光と潤いがあったなら、きっと来年は!     

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年も出合えたお雛様

以前に岐阜県の方からいただいた手作りのお雛様。御地でのひなまつりは、4月だそうです。                   小さな小さな猫の豆雛。なんか幸せそうなお顔です。めでたし。                    あとひとつ、亡き友の貝雛も飾る。小さな小さなお内裏様。          H子おばさんからいただいた八重垣姫も一緒に飾ります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

馬酔木咲く  

      雨の日の平成庭園。しずくを含んだすずなりの花がつややかに白い房を垂らしていました。今年ほど馬酔木の花を美しく愛おしいと思ったことはありません。                                                                 たお                     磯の上に生ふる馬酔木を手折らめど見すべき君がありと言わなくに...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

梅の公園

               ひときわ緑色の濃い梅。白さが極まります。                       車いすがぽつんと。脇道では二人のお年寄りが手を取り合って梅の花を愛でていました。お年は同じくらいでしたがお一人は介護の方のようでした。ここに梅の公園があってよかった!たっぷりと花も香りも楽しめたでしょうか?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

雨降りの動物園   ~フサアカシア

自然動物園・ワラビ―舎のフサアカシアです。オーストラリアから来たワラビ―と同じふるさと同士が一緒に。つぼみはだいぶ膨らんで、黄色も濃くなっていました。まだ間はありますが、フサアカシアが咲くと~次の花はいよいよ桜なのです。        見物人も数えるほどの動物園。動物たちにとって今日はいい日かも。               雨を楽しんで? 静かにたたずんでおりました。ひょっとして雨も好き?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

花盛りのサンシュユ

もうそろそろ~~と行ってみた新川遊歩道。サンシュユは花盛りにーー。            けむるような金のスクリーンを広げていました。                                 同じ頃、近くの道端では~~カラスノエンドウが真っ盛り。でも、ここは、他よりは少し早いようですが。           あいかわらずボケボケでごめんなさい。          

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ツタバ~の季節!?

スタバじゃありません、ツタバ~が、花を咲かせていますよ。街中の植込みの隅や石垣、塀の隙間などから、生き生きと緑の葉を茂らせ、小さいけれど存在感のある可憐な花を咲かせている帰化植物です。花期は初夏から夏のようですが、温暖化の影響か、いまごろでもよく咲いています。ちょっと足下に注意して歩いていると、見つけられるかもしれません。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

お日様大好き!

日当たりの土の上では、小さな花びらのように葉を広げて~ロゼットたちが、ぬくぬくと育っています。                         タネツケバナ                         ナガミヒナゲシ                                  マメカミツレ                 寒い季節もこうやって乗り切る植物たちの知恵です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「いけばな展」を見に~~

Aさんのお誘いで、新宿高島屋に「いけばな展」を見に行きました。ふとしたご縁で知り合った3人が、初めてご一緒しました。お花もさることながら、お茶のひと時、お二人のプロとしてのお話にはなるほどと印象に残ることが多く、いい刺激をいただきました。            隼人 瓜の果実。芽が出て茎も伸びています。 これも花材なのですね!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年の白モクレンは~

毎年楽しみにしている白モクレンをチェックに行きました。スポーツセンター近くです。なにぶんにも剪定が強くて、枝がすっきりしすぎ。花数が少ないのが・・・・残念。                                  とんがったつぼみの先が指している方が北。花びらが膨らんで最初にはじける側が、南です。                  新川遊歩道の寒緋桜が真っ盛りでした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

幹から花が~

花も終わりかけの白梅ですがーー               幹に白いものがーーと近寄ったら、花が咲いていました。桜ではよく見かけますが、梅では初めて見ました。                元は枝が出ていた場所?なのでしょうか?不思議。桜にあることは、梅にもーー同じバラ科だもの~~なのでしょうか。              

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

花盛りのサクランボの木

                                       よそのお宅の満開の白モクレンにみとれていると、目の端に強力な吸引力がーー。その先には、一本の花盛りの木がありました。近寄ると、、もうこれ以上咲きようがないというくらいに咲きあふれたバラ科の一本が。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

豆苗

豆苗とはエンドウ豆の若芽のこと。               一回刈り取った豆苗は、もう一度楽しめるーーと聞いたので、試してみました。プラケースに豆の部分が浸るほど水を張って(水は毎日取り換えます)、明るい室内に置きます。                 わき芽が出て、伸びてきました。爽やかな明るい黄緑色が、目も楽しませてくれます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ピンクのシデコブシ  ~~都立宇喜田公園

                                      足許の春。                                      食べられちゃった。。。誰の仕業?? まあ、だいたい分かってはいますけど。           モクレンの仲間の花は、美しいですね。 シデコブシの「しで」は紙垂。                   すぐに控えておりまする。         

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マンサク ~平成庭園

                     ダンコウバイ。     

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

まっさら。ピッカピカ ~~ リュウキンカ 

~~晴れた日なら、タイトル通りのピッカピカのはずだったのにーー、残念! 雨の日の花です。                    九品仏・参道。    春先の太陽をまっすぐに受け止めて、ピッカピカに輝かせる花。湿地がお好みです。でも、雨の日の花弁を閉じた姿も端正です。                    花びらに見えるのは、がく片ですって。たしか、クリスマスローズもそうでした。同じキンポウゲ科。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

早っ! ナガミヒナゲシ

                      いつものドラックストア横の植栽です。ここだけぐんぐん伸びてつぼみもできて~~と思ったら、もう種ができたものも。葉に掛かっている朱色は、散った花びらでした。          花が咲いているのもまだ見ていません。右手前の黄色い花は、ノボロギク。                       ☆ぽかぽか春が~ナガミヒナゲシ☆

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

満開

                                        

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ベランダの友

           あいかわらずのおじさん顔のビオラです。               何代目かのヒヤシンス。生き残って花を咲かせてくれました。うっかりヒヨにデザート進呈してしまったジュリアンも少し復活です。甘い香りに魅せられて、どうしても黄色は買ってしまいます。...

View Article
Browsing all 2162 articles
Browse latest View live